カテゴリー
未分類

私の自由空間

今日は、丸一日家にいることになりました。
つまり、家族がいない間、家は私の自由空間となる訳です。
さて、何をしましょう。まず、家の掃除を考えました。二階には、ダンボールが多く重なっています。
それらほとんどはいらないもので、いつだったか掃除した時に不用品をまとめて、とりあえず置いといたものです。
箱は5つほどで、とにかく一つずつ開けていくことにします。
一つ目の箱は、なぜとっておいたのかわからない、小学生時代に集めていたガラクタやおもちゃです。
これの開封が意外と面白く、懐かしいアニメのキーホルダーや食玩のおまけなどを見ていると当時の記憶が蘇るようです。
一番ハマっていたものが著名なゲームキャラクターで、誰もが知るような知名度ということもあり多くのグッツが販売されました。
しかし、私が小学生を卒業する頃にはスマートフォンが普及しだし、結果としてスマートフォンアプリによるゲームが大流行、以前のようなグッツ展開が見られなくなってしまったのです。
よって、意外とこの箱に入ったおもちゃたちは良い値段がつきます。
掃除をしてノスタルジーに触れるだけで無く、意外なお小遣い稼ぎになるかもしれません。
一つ目の箱の中身は、ネットオークションから相場を研究し、高音のものは取っておく結果となりました。
続いて二つ目、三つ目のダンボールですが、こちらは一箱目の段ボールから出たキャラクターに関する雑誌類です。
かなりの量を購読していたようで、ダンボール箱の重さが段違いでした。
内容としては、ゲームの攻略が半分、読者コーナーやゲーム開発者へのインタビューなどで半分といったところです。
前半部分の攻略では、当時多く展開していたゲーム攻略に関する情報がマップ付きでわかりやすく掲載されていました。
これらのゲームのラインナップを見ていると、当時からずいぶん経ったと感じます。
現在では、ゲーム攻略といえばインターネット上でいくらでも見つかりますが、私が小学生だった時代はインターネットの発展期、有名ゲーム以外の攻略はほとんど無く、マップ付きのものはごく一握りでした。
よって本雑誌は、当時本当にありがたく、穴が空くほど見ていた事を覚えております。
後半部分の読者コーナーでは、ゲームの内容をテーマとした大喜利や葉書によるイラスト投稿などが行われていました。
この雑誌のイラスト投稿コーナーは目を見張るレベルのものが揃っており、今見ても見応えがあります。
ゲーム開発者インタビューでは、実際のゲーム開発者にあれやこれを聞いているだけあって、非常に価値があるものでしょう。
その中には現在でも活躍するゲームクリエイターの若かりし頃や、今は亡き社長のインタビューなどが掲載されていて、色々と凄いです。
これら雑誌類は、価値がありますが私の手に余るため、ひとまとめにして今度古本を扱う店に売ることにしようと思います。
続いて四つ目のダンボールですが、これはいらない家電、それもテーブルランプのような小さいものが多く分けられています。
中には部品のみののもや、錆び付いて全く使い物にならないものまであり、まさにいらないものをまとめた箱でしょう。
私の住んでいる地域の分別は以上に細かく嫌になります。
燃えるゴミ、燃えないゴミに始まり、ビン、缶、ペットボトルに至っては、ラベルはプラゴミ、キャップとペットボトル本体は個別に回収とめんどくさ過ぎます。
四つ目のダンボールの中身は、そうした分別の中でもトップクラスに面倒臭いもので、放置していた理由が分かります。
資源回収や環境汚染に対する意識の高さは良いですが、これらの分別、実は最終的に一緒に回収するのです。
しかしゴミ出しの際、分けなければ回収してもらえない。
つまり、分別を意識づけるためのものらしいです。
凄く大変なので、少しだけでも良いので緩和してくれないですかね。
最後、五つ目のダンボールには、ペット用品が入ってました。
これは、昔飼っていた猫のもので、捨てるに捨てられない心境ですね。
しかし、取っておいても仕方ないのも事実です。
写真など、記録と思い出はありますので、きっぱり捨てることとしました。
覚えておくことが重要ですね。
全部で五つのダンボールを片付けたところで、もう昼過ぎです。
正直凄く疲れましたが、誰もいないのでご飯を作らなくてはなりません。
簡単に作れる料理としては、ベーコンエッグ丼が凄く良いです。
ベーコンエッグをコメに乗せるだけの簡単な料理ですが、これがめちゃくちゃ美味い。
半熟で作るのがポイントで、いわば贅沢な卵かけご飯みたいなものです。
私は、塩と粗挽き胡椒をかけて食べますが、好みで醤油やソースでも良いでしょう。半熟卵がご飯に絡んで、卵かけご飯のようにさくっと食べられます。
だいぶ美味しい思いをしたところでもう16時です。
家族のためにご飯を作りましょう。
今晩はシチューを作りたいと思います。
野菜と肉を切って煮て、ルーを混ぜる、少し牛乳を入れてあげるととろみがつきますが焦げやすくなるので注意です。
家族が帰宅して、私もシチューを食べて、今日は終わりです。
意外と動いたので眠気がすごい来ています。
綺麗な部屋での就寝は悪くないです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です